一戸 浩揮さん

勤務店舗:本部

入社歴:2年(2010年3⽉⼊社/2024年1⽉再⼊社)

博多⾵⿓の働きやすいポイントはここ︕
スタッフがみんな優しいから、初めてでもすぐに馴染める!
✅教え方が親切だから、ラーメン作りもスムーズに覚えられる!
✅努力を見てくれる環境だから、モチベーションが続く!

前職はどのようなお仕事をしていましたか︖

もともとはカフェで接客をしていました。飲食の仕事自体は初めてじゃなかったんですが、ラーメン業界はまったくの未経験。包丁を使った調理やスピード感のあるオペレーションなど、未知の世界だと思っていたので、正直不安もありました。でも、実際に働いてみると、想像していたよりずっと覚えやすくて、「あ、自分にもできるんだな」と思えたのが嬉しかったですね。

博多⾵⿓を選んだ決め⼿は何か︖ また⼊社前と⼊社後のギャップはありましたか︖

一番の決め手は「給与の良さ」と「会社としての将来性」でした。風龍は今どんどん出店を続けていて、これからもっと大きくなっていくだろうなという期待が持てたのが大きかったです。あと、入社前は「ラーメン屋=厳しい」というイメージも少しあったんですが、実際は全然違いました。とにかく人が温かくて、マニュアルも整っていて、むしろ未経験でも働きやすい環境でしたね。

仕事をするうえでどんなところにやりがいを感じましたか︖ また、どんなところが⼤変でしたか︖

「味をブレさせないように仕上げる」というところにやりがいを感じています。ラーメンって一杯一杯が勝負。見た目も味も、お客様にとってはその一杯がすべてだからこそ、手を抜けない。でもそこが面白い部分でもあります。最初は基本の動作を体に覚えさせるまでが大変でしたが、慣れてくると自然に体が動くようになって、自分の成長を感じられるのが楽しいです。

休⽇はどのように過ごしていますか︖

定時で帰れる日が多く、残業もほとんどないので、仕事終わりに友人とごはんに行ったり、家でゆっくり映画を観たり、プライベートの時間もかなり充実しています。休日は基本的に外に出てリフレッシュすることが多いですね。以前の職場では「休みは寝て終わる」という感じだったので、ここに来てから生活のバランスがすごく整ったと感じています。

博多⾵⿓に興味を持っている⽅へ、メッセージをお願いします。
「ラーメン屋ってなんか大変そう…」って思ってる人、多いと思います。でも博多風龍は違いました。マニュアルや研修がしっかりしているし、周りも優しいから、未経験でも安心して働けます。しかも、給料も高くて、定時で上がれる環境。プライベートも大事にできるし、自分の成長も感じられる職場です。少しでも興味があるなら、まずは飛び込んでみてください!